無料スクールのメリットとデメリット
ネットビジョンアカデミーは約2ヶ月間でネットワークエンジニアとしての資格「CCNA」が取得できて、更には就職先まで斡旋してもらえる、無料のスクールでです。
CCNA合格率95%以上、就職率98%と卒業者大満足の声が多数寄せられています。
※CCNAは一般的な合格率は約60%の試験です。
更には地方からの入校者には無料のシェハウスまでお世話して貰える。
願ったり、叶ったりと言えます。
無料で資格取得から就職できる?
この様に何もかも整ったスクールには何か裏技があるのではないかと心配される方もいらっしゃると思いますので、当ネットビジョンアカデミーの隠れた面を暴露します。
リスク回避して納得の上で入校しましょう。
受講料・テキスト代完全無料って、本当!
当校では、徹底した就職支援サポートにて最短2か月でネットワークエンジニアとして就職できます。さらに受講料・テキスト代は完全無料。安心してはじめられます。
と、記載されていますが、なぜ無料なの?
就職先の企業から研修費を頂くことで、皆さまに無料で授業に参加頂くことが可能になっております。
無料コースは資格取得後、紹介企業先へ就職していただくことが可能な方のみのコースとなっております。
ここが問題ですね!
紹介企業先へ就職するということが条件になっています。
ただし、紹介企業複数社の中から、ご自分で選択することはできます。
従って、資格取得後にご自分が就職先を探して勝手に他企業に就職することは許されないのです。
どうしても、紹介企業への就職が困難な場合は有料コース扱いとなることから、受講料・テキスト代等は有料(20万円)になります。
もしくは同等の違約金が発生します。
自分で就職先を探す場合
解決策としては、無料コースで入校し、資格取得・紹介企業に就職して、ネットワークエンジニアとしての経験を積み、更にはCCNA(アソシエイト)より上位の資格CCNP、CCIEなどの資格を取得して、紹介企業を退職して、希望の就職先やフリーランスの道を選択することは可能ではないでしょうか。
例えば、地方出身の一人っ子で将来は家を継ぎ両親の面倒を見なければならない責任がある。
と、言うような事情がある場合に、入校・受講・資格取得・紹介企業への就職・・・
の手順でキャリアを積み、経験と実績がついてきた段階で出身地方での就職先への転職を選択する。
この様なステップアップも考えられます。
シェアハウスの2ヶ月間賃貸料無料について
資格取得や就職活動に専念できるよう、上京支援として提携シェアハウスを用意。
家具家電付き、防犯システム完備で最大2か月無料です。
申し込み方法
お客様が本サービスを希望する場合には、当スクールが提携しているシェアハウスに入居することができます。
申込み先により、お申込み方法や賃料無料の月数が変わってきますのでご検討の上、お申し込みください。
なお、シェアハウスへの入居契約はお客様ご自身で行っていただきます。
どちらのシェアハウスでも敷金・礼金・保証料などはかかりませんので、通常の賃貸よりも大幅に初期費用を抑えてお得に上京いただく事が出来ます。
ご希望の立地に沿うシェアハウスをご利用下さい。
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
また、入居する建物や階によって家賃が異なるため、入居する部屋が決まりましたら建物と部屋番号のご連絡をお願いいたします。
入居日によってネットビジョンアカデミー負担の支払日が異なるため、家賃の滞納が起きないように、入居日が決まったらご連絡ください。
提携先
ハナサカス
・ハナサカス社への申込み(賃料2カ月無料)
ハナサカス公式サイトから希望物件を選んでいただき、ハナサカス社へお電話してください。
お電話の際「ネットビジョンアカデミーの紹介で」と一言伝えて頂ければスムーズです。
ネットビジョンアカデミーと賃貸業者ハナサカス間で提携して、入校者に無料で賃貸する仕組みです。
無料にするメリット
アカデミーのメリットとして、技術者不足を解消するために地方出身者が確保できる。
ハナサカスのメリットは一度入居すると、数年間は有料でシェハウスの利用が見込める。
入居者は「住めば都」と言う言葉もある様に、一度住んでしまえば、友達も出来、地域・住宅になじみ、継続して住み続けることが大であり、入居者確保が容易になる。
からなのでしょうね。
(個人的な所感です)
以上のように2つの無料についてお示ししました。
無料のための条件はありましが、厳しい条件ではありませんので、この条件を納得して入校しましょう。